環境問題の影響を大きく受けている私たちの食生活。近い将来には、気候変動に伴う極端気象や自然災害の増加が、食料の生産からシェフたちが作る料理にまで大きな影響を与えると言われています。食品ロスの削減や食料の輸送に伴う環境への負荷軽減に向け、国内生産の拡大、地産地消の推進等の取組を行っていくことが重要とされる中、これからの食生活は大きく変わります。これらの問題に取り込んでいる会社は多数あります。ダイナースクラブ フランス レストランウィーク2022の公式パートナーである「ウニノミクス」はその一つです。

ウニノミクスとは

ウニノミクスは藻場を食い荒らす痩せ細ったウニを短期間で美味しく畜養する技術を開発しました。この技術を取り入れたビジネスモデルは磯焼けに苦しむ地域に新たな産業、特産品をもたらしながら海の環境保全、地元の漁業活性を実現します。

「地域の磯焼け問題をどうにかしたい!」「ウニ畜養事業に参入したい!」「環境変化に伴う地域漁業衰退を食い止めたい!」「漁業の高齢化・後継者問題に対して新たな育てる漁業を創出したい!」など強い思いのある各地の漁業・水産関係者、地方創生、町おこしに強い関心のある個人・地場企業の方を事業パートナーに迎え入れ、磯焼け問題に苦しむ沿岸地域にウニ畜養会社を共同設立し、地域に根ざした事業を行います。

磯焼けの原因のウニを地域の特産品にすることで
藻場の修復に寄与する循環型ビジネス

具体的には、まず異常繁殖した厄介者ウニを漁業者から買い取ることで磯焼け対策活動を促進させます。これまでは磯焼けの身入りの悪いウニは商品価値が無く買い手がいないから十分に採捕されず厄介者のウニが繁殖を続けるという悪循環でした。その痩せたウニを買い取り畜養することで地域に新たな産業、特産品を生み、海の環境保全と地域漁業、経済の持続的発展を同時に叶えます。

循環型ビジネスに取り組み、藻場を守ります

この循環型ビジネスを、国内外の磯焼け地域で取り組んでいます。近年、魚やアワビなど、貴重な海洋資源の急減が叫ばれており、海洋生物のゆりかごである藻場を守り、回復させることで、減少が懸念されている魚、アワビなどの個体数も次第に回復することが期待でき、海洋資源に依存する天然漁業の持続可能性を支援することにもなります。

旬の時期に関わりなく安定供給

ウニノミクス®️テクノロジーを用いて畜養することで、昆布の旨みたっぷりの飼料によりウニ本来の味へ育った畜養ウニを天然ウニの旬の時期に関わりなく通年安定供給が可能となります。
ダイナースクラブ フランスレストランウィーク2023の特別イベントでは、ウニノミクスの雲丹をシェフに使用し、高級メニューを作っていただきました。

「銀座小十」奥田透シェフ の「小舟に乗った7種類のお造里」

9月9日の<和食料理人×フレンチシェフ>一夜限りのガストロノミー・コラボ ~Le Dîner Expression~(エクスプレッションディナー)に出演したスペシャルゲストの銀座小十 奥田 透シェフが前菜の「小舟に乗った7種類のお造里」にウニノミクスの山口県産雲丹を使っていただきました。

銀座小十 公式サイト

「エステール」マルタン・ピタルク・パロマ―シェフ の「山梨産富士の介のグラブラックス 雲丹 サフラン風味のジュレ」

9月22日の200%ノーフード・ウェイストディナーに出演したパレスホテル東京のフランス料理エステール マルタン・ピタルク・パロマ―シェフが前菜の「山梨産富士の介のグラブラックス 雲丹 サフラン風味のジュレ」にウニノミクスの山口県産雲丹を使っていただきました。雲丹の殻のままでサフランとイノンドの入った雲丹のムースと一緒に提供されました。

エステール 公式サイト

 

国連「持続可能な開発のための国連海洋科学の10年(2021-2030年)」より公式推薦を授与

国際連合の「持続可能な開発のための国連海洋科学の10年(2021-2030 年)」は、環境問題である磯焼けの解決手段として日本国内外でウニ畜養事業を展開するウニノミクス社を公式推薦することを発表しました。営利企業としてこの国連公式推薦を受けるのは世界で3社だけとなります。

「国連海洋科学の10年」は海洋科学の発展を促進し、海洋生態系を守り持続可能な海洋開発を進めることを目的に、2017年の国連総会で宣言されました。2030年に期限を迎える持続可能な開発目標(SDGs)、とりわけSDGs14番「海の豊かさを守ろう」をはじめとする海洋に関係する目標の達成に向け、海洋科学に纏わる定性的・定量的知識と科学的根拠に基づく解決策を広く提供するための枠組みを提供しパートナーシップを活性化させるものです。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ウニノミクスは、海の生物のゆりかごである海藻の森「藻場」の保全を目的に、海藻を食べ尽くす磯焼けのウニを陸上の心地よい環境と昆布たっぷりの餌で美味しいウニへ生まれ変わらせています。日本人の味覚と欧州の技術で実現した畜養場より年間通して美味しいウニを安定的にお届けします!

公式サイト公式インスタグラム